1993年に東京・広尾で創業したイタリア政府公認レストランがセレクトしたイタリアン・ワイン&リキュールの店頭販売リストです。
編集・解説/ソムリエ・酒見喜亮 監修/料理長・井上裕基
写真・文/ライター 織田城司

ビスボッチャの店内でワインの解説をするソムリエ・酒見喜亮
スプマンテ

1.ペレル ミレジム
¥10,000 Spumante Perle Millessime
data | 原産州:トレンティーノ・アルト・アディジェ 製造元:フェッラーリ ブドウ種:シャルドネ 生産年:2013年 |
味わい | 中重、旨みのある辛口 |
ペアリング | 食前酒からデザートまで幅広く合わせることができる |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「シャルドネ種由来のビシッとして洗練された味わいに加え、良質な旨みと余韻の長さが特徴。この価格帯では最良質の一本」

2.ブリュット ミレジマート
¥10,000 Spumante Brut Millesimato
data | 原産州:シチリア 製造元:ドンナ・フガータ ブドウ種:シャルドネ50%ピノノワール50% 生産年:2014年 |
味わい | 中重、キレのある辛口 |
ペアリング | 食前酒からデザートまで幅広く合わせることができる |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「とても丁寧に造られたことが伝わるスプマンテです。さすがはドンナ・フガータ」

ビスボッチャのバーカウンターでカクテルをつくるソムリエ・樋口隆志
リキュール

3.カンパリ
¥3,800 Liqueur Campari
data | 原産州:ロンバルディア 製造元:カンパリ 材料:ビターオレンジ、キャラウェイ、コリアンダーリンドウの根など |
味わい | 苦い、甘い |
ペアリング | 古くから、食前酒やカクテルのベースとして愛されているイタリア産リキュール |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「程よいアルコール度数なので、毎日の食卓にも登場しそう。1リットルたっぷり楽しめます。」

4.アペロール
¥3,000 Liqueur Aperol
data | 原産州:ヴェネト 製造元:バルビエリ 材料:ビターオレンジやハーブ |
味わい | 苦い、甘い |
ペアリング | カンパリよりアルコールが低く、食前酒向き。アペロール・スピリッツは今では定番カクテル |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「鮮やかなオレンジ色で食卓が華やぎます。アルコールに弱い方にもおすすめの、やさしいリキュールです」

ビスボッチャのバーカウンターでアペロール・スピリッツを持つイタリア人ホール係・ヴェリア
白ワイン

5.ソアーヴェ・クラシコ
¥2,000 White Wine Soave Classico
data | 原産州:ヴェネト |
味わい | 軽め、綺麗な辛口 |
ペアリング | 軽いガスを感じるほどのフレッシュ感が食前酒からいろいろな料理に合わせやすそう |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「手ごろなイタリアワインとしてはとても優秀」

テイク・アウト・フード・メニュー:トマトと水牛モッツアレッラのサラダ

6.ヴェルディッキオ・ディ・カステッリ・ディ・イェージ・クラッシコ・ロミタ
¥4,000 White Wine Verdicchio dei Castelli di Jesi Classico Romita
data | 原産州:マルケ 製造元:サンタルチア ブドウ種:ヴェルディッキオ 生産年:2018年 |
味わい | 軽め、ミネラルを感じる辛口 |
ペアリング | 軽く、ミネラルの塩味があるので、海の幸との相性が抜群 |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「数あるヴェルディッキオのワインの中には、ミネラルが強すぎて飲みにくいものも多いが、この造り手はとてもバランスが良い」

7.ヤーレ
¥4,500 White Wine Jale
data | 原産州:シチリア 製造元:クズマーノ ブドウ種:シャルドネ 生産年:2017年 |
味わい | 重め、しっかり 果実のフレーヴァーのある辛口 |
ペアリング | ワイン自体に旨みがあるので、単体でも楽しめる。バターやクリームを使った魚料理や、仔羊や豚肉の料理にも合う |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「シチリア島のワインらしく、太陽をたくさん浴びて育った健康的なブドウの良さが表れています」
オレンジワイン(ビオワイン)

8.ピノ・グリージョ・フォーリピスタ・アンフォラ
¥7,000 Bio Wine Pinot Grigio Fuoripista Anfora
data | 原産州:トレンティーノ・アルト・アディジェ 製造元:フォラドーリ ブドウ種:ピノ・グリージョ 生産年:2018年 |
味わい | 重め、しっかり ブドウの皮の色と香りがよく出て、旨みのある辛口 |
ペアリング | ピンク、オレンジ系ワインの中では綺麗な造り。単体でも、肉料理やチーズなど濃い味のものにも |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「アンフォラの中で発酵、マセラシオンで、旨みや香りを最大限に抽出しているので、しっかりした味わい」

ビスボッチャのバーカウンターでワイングラスを磨くイタリア人バーテンダー・グイド
赤ワイン

9.キャンティ
¥2,000 Red Wine Canti
data | 原産州:トスカーナ 製造元:バローネ・リカソリ ブドウ種:サンジョベーゼ主体 生産年:2018年 |
味わい | 軽めからミディアム 飲み心地の良い辛口 |
ペアリング | キャンティ らしくバランスの良い軽めの赤は野菜料理にとても合う。前菜からパスタ、リゾットなど |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「名門リカソリ男爵のワインは、、どれも素晴らしくコストパフォーマンスが良い」

10.タトール・プリミティーヴォ・サレント
¥4,000 Red Wine Tator Primitivo Salento
data | 原産州:プーリア 製造元:ポッジョ・レ・ヴォルビ ブドウ種:プリミティーヴォ 生産年:2018年 |
味わい | 熟した果実を感じる重め |
ペアリング | 芳醇な果実の香りがある濃いワインが好きな方へ。たっぷりとチーズを使った料理など |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「様々な香りやフレーヴァーのある、コストパフォーマンスの良いワイン」

11.マリナ・ツヴェティッチ・モンテプルチアーノ・ダブルッツオ
¥4,500 Red Wine Marina Cvetic Montepulciano d’Abruzzo
data | 原産州:アブルッツォ 製造元:マシャレッリ ブドウ種:モンテプルチアーノ 生産年:2016年 |
味わい | 重め、しっかり 上質な樽のニュアンスがある辛口 |
ペアリング | トリュフやキノコを使った料理、肉料理、リゾットなどチーズをたっぷり使った料理 |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「この価格では抜群に上質。単に濃いだけでなく、旨みのバランスが素晴らしい。ビスボッチャでも人気の赤」

テイク・アウト・フード・メニュー:トリュフのリゾット

12.バローロ
¥7,000 Red Wine Barolo
data | 原産州:ピエモンテ 製造元:ジャコモ・グリマルディ ブドウ種:ネッビオーロ 生産年:2015年 |
味わい | 重め、しっかり |
ペアリング | 炭火の肉料理はもちろん、山の幸をいただくのに最良の一本 |
ソムリエ酒見喜亮コメント
「バローロの造り手の中でも、早くから飲めるモダン系。ヴィンテージの良さもあるが、イタリアワイン好きには大満足の一本」

テイク・アウト・フード・メニュー:骨付き国産牛ロースの炭火焼き
スペシャルセレクション
Vino Bianco/白ワイン
SICILIA/シチリア島
2018 | Chardonnay / Planeta シャルドネ / プラネタ |
日本のイタリア料理界の黎明期より愛されているシチリアのシャルドネ。近年はさらにエレガント。 | ¥11,000 |
FRIULI-VENEZIA-GIULIA/フリウリ-ヴェネツィア-ジュリア州
2018 | Sauvignon “Peri” / Ronco del Gnemiz ソーヴィニヨン ペーリ / ロンコ デル ニェミツ |
白ワインの名産地フリウリ地区を代表する造り手。ソーヴィニヨンらしい旨味ある辛口。 | ¥11,000 |
Vino Rosso/赤ワイン
PIEMONTE/ピエモンテ州
2000 | Barolo / Elio Altare バローロ・エリオアルターレ |
バローロボーイズの中でも力強く長期熟成で本領を発揮するタイプ。 | ¥28,000 |
2006 | Barolo “Vigneto Campe” / LaSpinetta バローロ ヴィニェート / カンペ・ラ スピネッタ |
常識を打ち破る黒いバローロ。近年最良の年でさらにパワフル。 | ¥29,500 |
2011 | Barbaresco “Vigneto Santo Stefano” / Bruno Giacosa ヴィニェート サント ステファノ / ブルーノ ジャコーザ |
ピエモンテ州のロマネコンティ社と云われるほど名声を受けているワイナリー。 | ¥35,500 |
1995 | Barolo “Cicala” / Aldo Conterno バローロ チカーラ / アルド コンテルノ |
バローロの造り手の中で最も尊敬を集めるワイナリー。最高の熟成を見せるチカーラの畑。 | ¥41,000 |
TOSCANA/トスカーナ州
2000 | Sammarco / Castello di Rampolla サンマルコ / カステッロ ディ ランポッラ |
キアンティ地区で早くからカベルネなど国際品種を植え、スーパートスカーナを造る。 | ¥22,000 |
2008 | Camarcanda / Ca’Marcanda (Angelo GAJA) カマルカンダ / カ マルカンダ アンジェロ ガヤ |
地区におけるガヤのワイナリー。メルローとカベルネを使い世界基準のワインに仕上げる。 | ¥22,000 ボルゲリ |
2016 | Sassicaia / Tenuta San Guido サッシカイア / テヌータ サン グイド |
近年最高評価、100点のサッシカイア。今飲んでも、寝かせてもOK | ¥26,800 |
2013 | Luce / Luce della Vite ルーチェ / ルーチェ デッラ ヴィーテ |
大人気のサンジョヴェーゼとメルローのスーパータスカン。優良年。 | ¥26,800 |
VENETO/ヴェネト州
2014 | Amarone / La Collina dei Ciliegi アマローネ / ラ コッリーナ デイ チリエージ |
ヴェローナの有名ワイン。陰干し葡萄による濃さとエレガンス。 | ¥10,000 |
2013 | Amarone “Campo dei Gigli” / Tenuta Sant’Antonio アマローネ カンポ デイ ジーリ / テヌータ |
アマローネの中でも洗練された造りで、より濃厚でしなやか。レベルの高いワインです。 | ¥15,600 |
Vino Dolce/デザートワイン
SICILIA/シチリア島
2012 | Moscato dello Zucco 500ml / Cusumano モスカート デッロ ズッコ 500ml / クズマーノ |
重さが半分になるまで陰干しし、 甘さと凝縮度を高めています。素直なマスカットのデザートワイン。 | ¥5,000 |
2016 | Passito di Pantelleria 375ml / Donnafugata パッシート ディ パンテッレリア 375ml / ドンナフガータ |
パンテッレリア島のマスカットを陰干しした、杏子の様な濃厚なデザートワイン。 | ¥5,000 |
このほか、イタリアのワインやリキュールを多数取り揃えております。お気軽にご相談ください。